2月1、2日
International Balloon Fun Fest 2020 ナコンラチャシマ県ナコンラチャシマ市 Mayfair Market
2月12―16日
International Balloon Fiesta 2020 チェンライ県チェンライ市 Singha Park Chiang Rai
バルーン…
Phimai Festival and Boat Race
ナコーンラーチャシーマー県ピマーイ郡 11月6―10日
タイ東北部有数のクメール遺跡、ピマーイ史跡公園で開催されるライト&サウンドショー(光と音の祭典)とボートレース。東北地方の舞踊などが披露されるほか、民芸品販売の店が並ぶ。
ライト&サウンドショーはタイ伝統…
Bun Luang and Phi Ta Khon Festival 2019 ルーイ県ダーンサーイ郡 7月5~7日
ラオス国境にほど近い田舎町の奇祭で、本来は仏教行事。釈迦の前世を綴ったジャータカに出てくる、釈迦の9番目の前世である布施太子を語る本生経祭が元となっている。ピーターコーンは本生経祭の脇役だが、その異様な姿から、す…
Phor Khun Ramkhamhaeng’s Day Festival
ラムカムヘン大王記念日祭り 2019年1月17日
スコータイ王朝第3王のラムカムヘン大王の記念日に合わせた、地元住民向けのマイナーな祭り。外国人旅行者の姿をほとんど見かけず、英語案内もない。スコータイ歴史公園で開催されるが、敷地内に灯りが灯され、屋台や…
Candle Festival 2018年7月27―28日 東北部ウボンラチャタニ市、ナコンラチャシマ市など
暦上の雨期の始まりとされるカオパンサー(雨安居入り)に合わせて行われる。雨期が明けるオークパンサー(雨安居明け)までの3カ月間、より厳しい修行を積む僧侶に、火を絶やさぬようたくさんのロウソクを供えたことが由来。ラオス・カ…
16―18日 Bun Luang and Phi Ta Khon Festival 2018 ルーイ県ダーンサーイ郡
「毎年通っている」という在タイ日本人がいる、親しみやすい祭り。ラオス国境にほど近い田舎町の奇祭で、本来は仏教行事。釈迦の前世を綴ったジャータカに出てくる、釈迦の9番目の前世である布施太子を語る本生経祭が元となっている…
11―13日 Bun Bang Fai Rocket Festival ロケット祭り 東北部ヤソートン県ヤソートン市
空高くロケットを打ち上げて雨乞い・豊作を祈る奇祭。もともと東北部一帯、ラオスにもあった祭りといわれ、村興しのためにヤソートンが大々的に祭りを宣伝、一躍有名になった。パレードなどの行事が町中で行われ、最終日に町外れの広…
River Kwai Bridge Week and Kanchanaburi Red Cross Fair 2017
カンチャナブリ市クウェー川 2017年11月24日―12月6日
カンチャナブリ市の「戦場にかける橋」で行われる、第二次世界大戦をテーマにしたライト・アンド・サウンド・ショー(光と音の祭典)。陸軍・警察の警備の…